- シリーズ
- MUP 輸入吹奏楽ポピュラー作品(スコア&パート) 【映画、テレビ】
- 解説
- Amstel Music
2008年出版のアムステル・ミュージック社の中で最も目玉となる曲で、1989年英国で制作された映画の音楽からの組曲です。「ヘンリー五世」はシェイクスピアの戯曲を映画化したものですが、以前1944年にも作られ、この時はウイリアム・ウォルトンが作曲しましたが、1989年版はパトリック・ドイル(1953?)が作曲。その音楽をヨハン・デメイが吹奏楽に編曲して出版されたものです。グレード5、14分の大作で、上級バンド向き。ドラマチックで素晴らしい曲です。ユーフォニアムが美しく歌う部分もあり、ハーモニー、メロディーとも現代風よりもクラシカルで親しみやすいです。パトリック・ドイルは他にもたくさんの音楽を担当していて、代表的なものに「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」「ブリジット・ジョーンズの日記」「ハムレット」などがあります。(秋山紀夫) - 編曲者
- ヨハン・デ・メイ (Johan de Meij)
- 作曲者
- パトリック・ドイル (Patrick Doyle)