サンプルPDF
	
		
	
			
		
	
	
	
	
- シリーズ
- MUC 輸入吹奏楽クラシック作品(スコア&パート)
- 解説
- Alfred Music
 マーラーが1896年に作曲した「さすらう若者の歌」(声楽とピアノの4楽章の曲)の第2楽章を吹奏楽に編曲したものです。爽やかな美しい曲で、木管が歌う、異色のバンド曲です。プログラムの間に挟むと、気分転換になります。
 
 (秋山紀夫)
- 編曲者
- ラルフ・フォード (Ralph Ford)
- 作曲者
- グスタフ・マーラー (Gustav Mahler)
- 編成
- Solo Voice (Option)
 Piccolo
 Flute 1
 Flute 2
 Oboe
 Bassoon
 Bb Clarinet 1
 Bb Clarinet 2
 Bb Clarinet 3
 Bass Clarinet
 Contrabass Clarinet
 Alto Saxophone 1
 Alto Saxophone 2
 Tenor Saxophone
 Baritone Saxophone
 Trumpet 1
 Trumpet 2
 Trumpet 3
 Horn 1
 Horn 2
 Horn 3
 Horn 4
 Trombone 1
 Trombone 2
 Trombone 3
 Euphonium
 Tuba
 String Bass
 Synthesizer (Harp Patch)
 Mallet Percussion (Bells)
 Timpani
 Percussion (Triangle)














 
	 
	 
 
	 
	 
			 
						