サンプルPDF
- シリーズ
- FLX フレックス・バンド(五声部+打楽器)
- 解説
- 「115万キロのフィルム」は、音楽シーンのトップを走り続ける“Official髭男dism”が2018年4月にインディーズから発売したアルバム「エスカパレード」に収録された作品。シングル曲でもなく、MVも制作されていないのに、各種配信ランキングで上位にランクインしつづけているナンバーです。人気少女コミックの実写映画「思い、思われ、ふり、ふられ」(2020年夏公開)の主題歌として採用されました。4人の高校生が織りなすラブストーリーを、ヒゲダンの名曲がさわやかに包みこみます。
【アレンジャーより】
16分音符が「ハネる」シャッフルのリズムスタイルの楽曲ですが、まずは8ビートの意識を共有したアンサンブルを心がけましょう。その上で、楽しくて自然にハネてしまうような雰囲気が作れるとよいでしょう。
サビなど8分音符主体のメロディは一音一音はっきりと、しかしながら細切れな印象にならないよう、音の長さは保ちながらフレーズ感を持って歌い上げてください。
PART 5のⒻ2小節前やⒼ2小節前には、少しメロディックなフレーズを書き入れていますので、ベースラインの存在感を示してください。また、Ⓖ1小節前ではPART 4も5に呼応する形で演奏します(原曲はE.Bass→E.Gt.の掛け合い)。 - 編曲者
- 山里佐和子
- 作曲者
- 藤原聡
- 編成
- Full Score
【PART 1】Fl. / Cl., Trp., S.Sax. / Ob. / Vn.
【PART 2】Cl., Trp. / A.Sax. / Ob. / Vn.
【PART 3】Cl. / A.Sax., A.Hrn. / Hrn.(in F) / Vn. / Va.
【PART 4】T.Sax. / Cl. / Hrn.(in F) / Trb., Euph., Bsn. / Vc.
【PART 5】B.Cl. / Bar.Sax. / Trb., Euph., Bsn. / Vc., St.B. / Tuba
Piano / Perc.
5つのパートでアレンジされていますので、さまざまな楽器の組み合わせが可能です。
吹奏楽、金管バンド、弦楽器を含む各種アンサンブルに対応しています。
(例)吹奏楽20人編成、吹奏楽10人編成、金管バンド、木管五重奏、金管五重奏、クラリネット五重奏、サックス五重奏、弦楽アンサンブルなど
その他にも自由に楽器を組み合わせてご利用いただけます。 - 使用Perc.
- ■Timpani
■Drums
■Suspended Cymbal & Tambourine
■Vibraphone & Glockenspiel