サンプルPDF
- シリーズ
- FLX フレックス・バンド(五声部+打楽器)
- 解説
- 2022年のNHK大河ドラマは、ヒットメーカーの三谷幸喜が脚本を手掛ける「鎌倉殿の13人」。武士の世を磐石にし、自身も鎌倉幕府2代執権にまで上り詰めた北条義時(演じるのは小栗旬)を主人公に、武士たちが繰り広げる激烈な覇権闘争が描かれます。音楽を担当したエバン・コールは1988年アメリカ生まれ。バークリー音楽大学を卒業後に来日しました。その壮大なアレンジメントやシンフォニックメタルサウンドが注目を集め、アニメやTV番組、映画等の映像音楽を中心に活躍しています。今回も、エンターテインメント性にあふれたメインテーマが、大河としては異例に短いタイトルバックを鮮烈に彩り、話題を呼んでいます。
【アレンジャーより】
冒頭にあるソロは、PART 1の奏者の中から1名が演奏してください。
パーカッションの3つのタムは省くことも可能ですが、原曲で印象的な和太鼓を模しています。合奏に躍動感を出すためにも、できれば優先的に参加してください。低いタムには、できるだけ胴の深い楽器を選ぶようにしましょう。
打楽器パートにある"Anvil(アンヴィル)"は、強烈な金属音が響く楽器です。代用楽器の場合にここではクラベスを提案していますが、楽器に限らず良い音がする物があれば試してみてください。 - ソロパート
- PART 1=6小節
- 編曲者
- 佐藤博昭
- 作曲者
- Evan Call
- 編成
- Full Score
【PART 1】Fl. / Cl., Trp., S.Sax. / Ob. / Vn.
【PART 2】Cl., Trp. / A.Sax. / Ob. / Vn.
【PART 3】Cl. / A.Sax., A.Hrn. / Hrn.(in F) / Vn. / Va.
【PART 4】T.Sax. / Cl. / Hrn.(in F) / Trb., Euph., Bsn. / Vc.
【PART 5】B.Cl. / Bar.Sax. / Trb., Euph., Bsn. / Vc., St.B. / Tuba
Piano / Perc.
5つのパートでアレンジされていますので、さまざまな楽器の組み合わせが可能です。
吹奏楽、金管バンド、弦楽器を含む各種アンサンブルに対応しています。
(例)吹奏楽20人編成、吹奏楽10人編成、金管バンド、木管五重奏、金管五重奏、クラリネット五重奏、サックス五重奏、弦楽アンサンブルなど
その他にも自由に楽器を組み合わせてご利用いただけます。 - 使用Perc.
- ■3 Tom-toms
■Percussion
Crash Cymbals
Tam-tam(or S.Cym.)
Suspended Cymbal
Anvil(or Claves)
Wind Chime
■Glockenspiel & Xylophone