サンプルPDF
- シリーズ
- SB 金管バンド
- 解説
- 2006年4月、NHK教育テレビ「おかあさんといっしょ」で「今月の歌」として発表された曲です。歌唱は、当時の“うたのおにいさん・おねえさん”だった今井ゆうぞうとはいだしょうこ。以来ずっと、がんばろうとする人に優しく寄り添ってきました。コロナ禍の2020年4月には、“11代目たいそうのおにいさん”である小林よしひさのYouTubeチャンネルで、「おかあさんといっしょ」の歴代おにいさん・おねえさん総勢16人と作詞作曲の中西圭三がリモート合唱をおこなった動画が公開され、大きな話題になりました。この曲に励まされた人は多く、聞くとつい感動して泣いてしまうという人も少なくありません。
【アレンジャーより】
幼児向け番組から生まれた曲とはいえ、決して幼児が演奏できるような簡単な曲ではなく、メロディには大きな跳躍もある3連符系のマーチです。小学生でも初心者には手強い曲となりそうですが、このアレンジでは早く仕上げられるように、番組で使われたショートバージョンのサイズで、さらに一部の難しいところではopt.( )表記で対応しました。
サビのフレーズだけ2回演奏しますが、2回目の最初は低音メロディです。難しいとはいえ、メロディだと張り切れるのではないでしょうか? - 編曲者
- 小島里美
- 作曲者
- 中西圭三
- 編成
- フルスコア
トランペット1.2.3
アルトホルン(in Eb)1.2
フレンチホルン(in F)1.2(オプション)
トロンボーン1.2
ユーフォニアム
テューバ
パーカッション
マレットパーカッション
※フレンチホルン(F管)のパート譜はアルトホルン(Eb管)の楽譜を移調したものです。 - 使用Perc.
- ■スネアドラム&バスドラム
■合わせシンバル&ウッドブロック
■グロッケンシュピール
