サンプルPDF
- シリーズ
- IEPE 輸入打楽器アンサンブル 【打楽器五重奏】
- 解説
- Tapspace Publications
この作品は、5~6人の初心者打楽器奏者のための、2楽章からなる短い作品です。2つの楽章はどちらも34小節で、リズムパートは同じです。「Yes」楽章は音高のある楽器で演奏され、「No」楽章は音高のない楽器で演奏されます。
この作品は5人でも演奏可能ですが、人員と機材に余裕があれば、5オクターブのマリンバ(またはC2とG2のベースバー)とハンドドラムによる6番目のパートも選択可能です。
作曲家は、曲全体の効果を高め、初心者が音高のある楽器に移行するのを容易にするために、「No」楽章から始めることを推奨しています。 - 作曲者
- ブライアン・スローソン (Brian Slawson)
- 編成
- Glockenspiel
Xylophone
Vibraphone
Marimba (low A) + opt. 5-octave or bass bars (C2 and G2)
Drums — concert bass drum, medium tom, snare drum, opt. low hand drum
Accessories — cowbell, tambourine, 2 woodblocks (high & low)