サンプルPDF
- シリーズ
- QC 吹奏楽コンサート
- 解説
- 1.アメリカ国歌(星条旗)1814年キイ弁護士が、イギリスの古い民謡に作詩した。1780年スミスの作曲とも伝えられる。1931年に大統領によって、正式に国歌に制定された。
2.イギリス国歌(われらが女王)1740年頃から歌われているが、作詩、作曲者ともに不明である。
3.フランス国歌(ラ・マルセイエーズ)1795年国歌に制定された。
4.ドイツ国歌1950年正式の国歌と定められた。作詩者はH.H von Fallerslebenである。収録された4ヶ国の国歌は、全て旋律的にも、楽曲構成上からも、優れたもので、威厳と気品に溢れた堂々たるもので、国歌として申し分のないものと言える。 - メドレー収録曲
- 米/英/仏/独
- 編曲者
- 小島里美
- 編成
- Cond / Pic / Fl1 / Fl2 / Ob / EsCl / Cl1 / Cl2 / Cl3 / A.Cl / B.Cl / Bsn / S.sx / A.sx1 / A.sx2 / T.sx / B.sx / Tp1 / Tp2 / Tp3 / Hr(inF)1.3 / Hr(inF)2.4 / Tb1 / Tb2 / Tb3 / Euph(T.C) / Euph(B.C) / Tuba / St.Bs / S.D、B.D / Perc1 / Perc2
- 使用Perc.
- (Perc1)Gl / (Perc2)Timp