サンプルPDF
- シリーズ
- QM 吹奏楽行進曲
- 解説
- 1977年、ジョージ・ルーカス監督により「スター・ウォーズ」が製作されたが、SFXを駆使した壮大なるスペースロマンは記録的なヒットとなった。そして、音楽を担当したジョン・ウィリアムスはオスカー賞を得、以来、多数の映画音楽の作曲をはじめ、ボストン・ポップスの常任指揮者になるなどの、目覚ましい活動を続けている。このマーチ「スター・ウォーズ」は行進曲用に編曲したものである。
1977年に第1作(いつの間にかこれが「エピソードⅣ」になっていた)以来、計6部作が制作された同名SF映画のテーマ曲を、簡易マーチ版に編曲したもの。作曲はジョン・ウィリアムズ。
当時、SF映画の音楽といえば、電子音の奇妙な響きが多かったのだが、予想に反してロンドン交響楽団による本格的なフル・オーケストラ、しかもクラシックのような曲だったことが話題となった(現に、ホルスト《惑星》などのクラシック曲にインスパイアされた音楽だった)。やがてシリーズ化されるに従って音楽もさらに本格的になり、ワーグナーばりの「ライト・モティーフ」(示導動機)手法が駆使されるようになった。
吹奏楽版も膨大な数が出版されているが、ドナルド・ハンスバーガー編曲による組曲は、しばしば吹奏楽コンクールにも登場している。(富樫鉄火、「Standard Pops」ライナーノーツより) - 編曲者
- 山下国俊
- 作曲者
- John Williams
- 編成
- Full / Pic / Fl1 / Fl2 / Ob / EsCl / Cl1 / Cl2 / Cl3 / A.Cl / B.Cl / Bsn / S.sx / A.sx1 / A.sx2 / T.sx / B.sx / Tp1 / Tp2 / Tp3 / Hr(inF)1,3 / Hr(inF)2,4 / Tb1 / Tb2 / Tb3 / Euph / Tuba / St.Bs / S.D / Cym & B.D / Perc / Xylo & Glck
- 使用Perc.
- S.D / Cym、B.D / Glck、Xylo
- 音源CD
-
M8 sounds for 吹奏楽-028(M8CD-528)(M8CD528)