サンプルPDF
- シリーズ
- QQ 少人数吹奏楽
- 解説
- ベートーベン作曲の「交響曲第9番」(合唱付)はスケールの大きさと内容の充実ぶりから、シンフォニーに於ける金字塔的存在となっている。最終楽章で歌われる「歓喜の歌」(よろこびの歌)は、単独でもよく演奏される。これはその部分をコンパクトにまとめたものである。
この曲は「新潟中越地震」の被災者・被災地のために制作されたチャリティCD「ウィンズ・フォー・ニイガタ?少人数吹奏楽曲集?」に収録されています。 - 編曲者
- 山下国俊
- 作曲者
- Ludwig van Beethoven
- 編成
- フルスコア / フルート / クラリネット / アルト&テナー・サックス / トランペット / ホルン / トロンボーン / ユーフォニアム / テューバ / スネアドラム&ティンパニ / グロッケンシュピール
※クラリネット、アルト・サックス、トランペット、トロンボーン、ユーフォニアム(低音楽器)の最低5名でもアンサンブルが可能です。 - 使用Perc.
- S.D、Timp / Glck
- 音源CD
-
ウィンズ・フォー・ニイガタ ~少人数吹奏楽曲集~(M8CD-0001)(M8CD1)
