サンプルPDF
- シリーズ
- QC 吹奏楽コンサート
- 解説
- 1970年になり、日本ではカラーテレビが普及し、音楽でも聴くだけでなく、見て楽しむ要素が強まっていった。「郷ひろみ」などの新御三家、「天地真理」ら三人娘や「桜田淳子」らの中3トリオなど、続々とアイドル歌手がデビューし、70年代中頃には「ユーミン」「中島みゆき」など、自作自演のニューミュージックが登場、後半には「ピンクレディー」「キャンディーズ」が旋風を巻き起こした。このメドレーは、タイトルにも引用された「プレイバックPart2」(山口百恵)から始まる。(ここでは他のアイドルの曲は別の機会とし、)70年代を彩った個性的な曲、高い音楽性をもって現在なお、人の心を打つ曲を中心としている。2曲目からラスト14曲目までは、ほぼ年代順。自分の人生とオーバーラップさせながら楽しむ人も多い事であろう。
- メドレー収録曲
- プレイバックPart2(宇崎竜童 作曲、1978年)
走れコウタロー(池田謙吉/前田伸夫 作曲、1970年)
ハチのムサシは死んだのさ(平田隆夫 作曲、1972年)
老人と子供のポルカ(早川博二 作曲、1970年)
花嫁(端田宣彦/坂庭省悟 作曲、1971年)
二人でお酒を(平尾昌晃 作曲、1974年)
我が良き友よ(吉田拓郎 作曲、1975年)
ジョニィへの伝言(都倉俊一 作曲、1973年)
あなた(小坂明子 作曲、1973年)
あずさ2号(都倉俊一 作曲、1977年)
ハートのエースが出てこない(森田公一 作曲、1975年)
チャンピオン(谷村新司 作曲、1978年)
かもめが翔んだ日(渡辺真知子 作曲、1978年)
TOKIO(加瀬邦彦 作曲、1979年) - ソロパート
- Solo:Tb=7小節 / Tp=7小節 / EbCl=2小節 / A.sx=10小節 / Ob=4小節 / T.sx=4小節<br>
Soli:A.sx&T.sx=8小節 - 編曲者
- 小島里美
- 編成
- 【フルスコア付きのA4判の譜面】
Full Score / Pic / Fl1 / Fl2 / Ob / EsCl / Cl1 / Cl2 / Cl3 / A.Cl / B.Cl / Bsn / S.sx / A.sx1 / A.sx2 / T.sx / B.sx / Tp1(Flghrn.) / Tp2 / Tp3 / Hr(inF)1.2 / Hr(inF)3.4 / Tb1 / Tb2 / Tb3 / Euph / Tuba / St.Bs(El.Bs) / Dr / Perc.1 / Perc.2 - 使用Perc.
- Dr / (Perc1)Xylo、Glck、Vib、Timp、Cast、S.Cym、Mari、Claves、W.block、Cabaza、Bongo、Harp(Opt.) / (Perc2)Bongo、Tamb、Vira-slap、Conga、Guiro、Claves、W.bell、Maracas、Cabaza