サンプルPDF
- シリーズ
- SY やさしい器楽
- 解説
- 1964年のディズニー映画「メリーポピンズ」の中で歌われる、呪文のような言葉がこのタイトル。原曲では、早口言葉のようにだんだん速く、そして転調しながら繰り返されるが、この「やさしい器楽」では転調をせず、最後まで軽快なマーチテンポが続くアレンジとなっている。短いながらも心地良いハーモニーの変化や、ウッドブロック・スライドホイッスルといったユニークな音色も楽しめる。
※リコーダー、鍵盤ハーモニカ、ピアノの最低3名でもアンサンブルが可能です。 - 編曲者
- 小島里美
- 作曲者
- Richard M. SHERMAN / Robert B. SHERMAN
- 編成
- フルスコア / リコーダー / 鍵盤ハーモニカ1 / 鍵盤ハーモニカ2 / 木琴 / 鉄琴 / 低音楽器 / ピアノ / 小太鼓・大太鼓 / 打楽器
※リコーダーはソプラノリコーダーです。
※鍵盤ハーモニカと低音楽器は各種キーボードやアコーディオンなどでも対応出来ます。
※鍵盤ハーモニカには指番号がついています。参考にしてください。 - 使用Perc.
- S.D、B.D / Tamb、Tri、W.Block、S.Whistle
- 音源CD
-
SYやさしい器楽・サンプル・サウンドvol.8(SYCD-008)(SYCD8)
SYやさしい器楽・パート別vol.152(スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス)(PSYCD-152)(PSYCD152)