サンプルPDF
	
		
	
			
		
	
	
	
	
- シリーズ
 - SK ドレミファ器楽
 - 解説
 - イギリスの作家A.A.ミルンの児童小説『クマのプーさん』を原作とし、1966年にディズニーが短編アニメーションとして『プーさんとはちみつ』を発表。今でも多くのファンに愛される、のんびりやのくまのぬいぐるみ「プーさん」は、ディズニーキャラクターの代表の一つだ。プーさんの愛らしさを表すのにぴったりの歌がこの曲。いわゆるフォックストロット(社交ダンスの1種目で、2拍子系の軽いシャッフル)のリズムで表現される可愛らしい曲である。演奏にあたっては、その雰囲気を大事にして欲しい。
 - 編曲者
 - 山下国俊
 - 作曲者
 - Richard M. SHERMAN / Robert B. SHERMAN
 - 編成
 - フルスコア / リコーダー / 鍵盤ハーモニカ / 木琴 / 鉄琴 / ソプラノアコーディオン / アルトアコーディオン / テナーアコーディオン / バスアコーディオン / ピアノ / フルート /小太鼓・大太鼓 / 打楽器
※フルート及びティンパニなどの特殊打楽器は、無くても演奏可能。 - 使用Perc.
 - S.D、B.D / S.Cym、Claves、Tri.、Castanet、Tamb.
 - 音源CD
 - 
					SKドレミファ器楽・サンプル・サウンドVol.23(SKCD-023)(SKCD23)
 













