- シリーズ
- SK ドレミファ器楽
- 解説
- 開幕以来、すさまじい盛り上がりを見せている「Jリーグ」。改めてサッカーの人気のほどを認識させられる。この曲は'93日本代表チームの公式応援歌。サンバのリズムや、ラップなどの要素の入った、きわめてノリのよいナンバーである。〔演奏上の注意〕冒頭と間奏に出てくる、2本のトランペットのフレーズは、メキシコのマリアッチのムードを表したもの。ゆっくりとしたテンポで練習していけばよい。打楽器は、ボンゴ、コンガ、カウベル、ギロなど、何を加えて演奏しても構わない。
- 編曲者
- 山下国俊
- 作曲者
- Armath/J.Deja
- 編成
- フルスコア / リコーダー / 鍵盤ハーモニカ / 木琴 / 鉄琴 / ソプラノアコーディオン / アルトアコーディオン / テナーアコーディオン / バスアコーディオン / ピアノ / フルート / 小太鼓 / 大太鼓・合わせシンバル / 木魚・ボンゴ・カウベル・タンバリン・ティンパニ
※フルート及びティンパニなどの特殊打楽器は、無くても演奏可能。 - 使用Perc.
- S.D / B.D、合わせCym / 木魚、Bongo、C.bell、Tamb、Timp