楽譜直輸入サービス
ノート・ノート
CS2024
CSO
SDseries
輸入ピアノ
M8Tシャツサイト
吹奏楽グッズサイト
エムハチポータル
カタログFAXダウンロード
シリーズ紹介
パスワード再設定
現在取り扱い楽譜数

M8出版: 7124曲

輸入譜: 158378曲

このデータベースのデータおよび解説文等の権利はすべて株式会社ミュージックエイトが所有しています。データ及び解説文、画像等の無断転用を一切禁じます。

BK 書籍

一音入魂!全日本吹奏楽コンクール名曲・名演50
BK8

一音入魂!全日本吹奏楽コンクール名曲・名演50

富樫鉄火、石本和富、播堂力也著

商品種別 : 書籍
在庫 : 在庫あり

商品状態 : 発売中

販売価格 : 1,870円 (税込)

発送までの目安 : 1~3日

シリーズ
BK 書籍

解説
毎夏、皆さんを一喜一憂させる全日本吹奏楽コンクールは、1956年(昭和31年)の第4回以降、一回たりと休むことなく続いています(戦前は、戦争の影響で第3回までで一時中断)。この約50年間に、いったい、どれだけの曲が演奏されてきたことでしょう。クラシック編曲、オリジナル曲、そして課題曲……。その中には、まさに吹奏楽の歴史を変えるような衝撃的な名曲もあれば、いまでも演奏され続けている名曲もあります。現在、皆さんが取り組んでいる「吹奏楽」という世界は、多くの部分が、戦後の吹奏楽コンクールによって育まれ、構築されてきたのです。この本は、そんな吹奏楽コンクールの歴史を縦軸にし、名曲誕生秘話や名演のエピソードを横軸にした「吹奏楽名曲・名演事典」です。今年(2007年)、全国大会・中学の部に登場するリストの≪ハンガリー狂詩曲第2番≫は、1960年以来、ずっと演奏され続けているロングヒットです。また、現在までに最も多く全国大会で演奏されているクラシック曲≪ローマの祭≫は、すでに1969年に登場していました。1961年、フランスからギャルド吹奏楽団が来日し、その音色にみんなビックリ仰天、翌年から、日本の吹奏楽界は、あらゆる意味でガラリと変わりました。ハプニングもいろいろありました。全国大会で、曲の演奏途中で盛大な拍手が起きてしまった“事件”をご存知ですか? 大学の部で「金賞」受賞団体がゼロだった年もありました。衝撃の名演の数々??アルフレッド・リード≪オセロ≫で「普門館が揺れた」とさえ言われたド迫力の名演を繰り広げた団体をご存知ですか? ≪プラハのための音楽1968≫を全国大会で初演したのは「中学生」でした! 超難曲≪…そして山の姿はどこにもない≫が初めて登場した時、普門館の客席がどんな空気だったか……。課題曲にもドラマ満載です??1977年、課題曲に≪ディスコ・キッド≫が登場した時の衝撃を、先生や先輩から聞いたことありますか? そういえば、楽譜が「空欄」だらけで、「あとは演奏者で完成させてください」なんて指定のある課題曲もありました。コンクール史上、最も難しい課題曲は何でしょうか???私たちは、かつて吹奏楽に携わっていた人たちへのトリビュートと同時に、現在、中学や高校の吹奏楽部にいる若い方々のことも意識して、この本をつくりました。よく「温故知新」といいます。「昔のことを知ってこそ、新しいものが生み出せる」という意味です。いまの日本の吹奏楽界は、決して一朝一夕に出来上がったわけではありませんでした。多くの先輩、指導者、団体、作曲者たちによる、様々な試み・チャレンジの末に、現在があるのです。それらを知ることは、これから素晴らしい演奏や新しい楽曲を生むのに、必ずや参考になるはずです。ぜひ、多くの吹奏楽部員、指導者の先生方に読んでいただきたいと思います。

【本書に登場する50曲】
■第1章 アレンジ曲
・ハンガリー狂詩曲第二番・歌劇《運命の力》序曲・トッカータとフーガ ニ短調・木星?組曲《惑星》より・バレエ組曲《コッペリア》より・エルザの大聖堂への行列?歌劇《ローエングリン》より・ダッタン人の踊り?歌劇《イーゴリ公》より・祝典序曲・バレエ組曲《ガイーヌ》より・交響組曲《シェエラザード》より・交響詩《ローマの祭り》より・三つの交響的素描《海》より・バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第二組曲より・《スペイン狂詩曲》より・七つのヴェールの踊り?楽劇《サロメ》より・無言劇《中国の不思議な役人》より・《交響曲》より(矢代秋雄)・《カルミナ・ブラーナ》より・バレエ音楽《シバの女王ベルキス》より・ハンガリー民謡《くじゃく》による変奏曲
■第2章 オリジナル
・吹奏楽のためのパッサカリア・ディオニソスの祭り・朝鮮民謡の主題による変奏曲・吹奏楽のための神話-天の岩屋戸の物語による-・《アルメニアン・ダンス》パート1、パート2・二つの交響的断章・オセロ・プラハ一九六八年のための音楽・大阪俗謡による幻想曲・セント・アンソニー・ヴァリエーションズ・祈りとトッカータ・フェスティバル・ヴァリエーションズ・メトセラII?打楽器群と吹奏楽のために?・そしてどこにも山の姿はない・春になって、王たちが戦いに出るにおよんで・交響詩《スパルタクス》より
■第3章 課題曲
・高度な技術への指標・ポップス描写曲《メイン・ストリートで》・ディスコ・キッド・行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》・白鳳狂詩曲・波の見える風景・吹奏楽のための序曲・風紋・ムービング・オン・吹奏楽のための《深層の祭》・ランドスケイプ-吹奏楽のために-・《饗応夫人》-太宰治作「饗応夫人」のための音楽・《雲のコラージュ》・《管楽器のためのソナタ》
※各曲ごと、グレードや人気度、お薦めディスクなどの情報付き。コラムも満載されています。

編成
書籍(B6 238ページ)

コメント

Copyright © 2015-2024 Music Eight All rights reserved.