サンプルPDF
- シリーズ
- SK ドレミファ器楽
- 解説
- 「115万キロのフィルム」は、音楽シーンのトップを走り続ける“Official髭男dism”が2018年4月にインディーズから発売したアルバム「エスカパレード」に収録された作品。シングル曲でもなく、MVも制作されていないのに、各種配信ランキングで上位にランクインしつづけているナンバーです。人気少女コミックの実写映画「思い、思われ、ふり、ふられ」(2020年夏公開)の主題歌として採用されました。4人の高校生が織りなすラブストーリーを、ヒゲダンの名曲がさわやかに包みこみます。
【アレンジャーより】
冒頭は、メロディが曲のテンポやノリを作ることになります。各奏者は心の中でこれを準備してから始めると良いでしょう。
カッコ1、Ⓕの9小節目、カッコ2、Ⓖの7小節目は、メロディの細かなリズムを注意してそろえましょう。
エンディングの鍵盤ハーモニカのソロは、ゆったりと歌うように低音域を響かせましょう。 - ソロパート
- 鍵盤ハーモニカ3 小節
- 編曲者
- 佐藤博昭
- 作曲者
- 藤原聡
- 編成
- フルスコア
リコーダー
鍵盤ハーモニカ
鍵盤ハーモニカ(初心者用)
木琴
鉄琴
キーボード1(ソプラノアコーディオン)
キーボード2(アルトアコーディオン)
キーボード3(テナーアコーディオン)
低音楽器
ピアノ
小太鼓・大太鼓
打楽器
※ティンパニなどの特殊打楽器は、無くても演奏可能。 - 使用Perc.
- ■小太鼓・大太鼓
■打楽器
タンバリン
トライアングル
カウベル - 音源CD
-
SKドレミファ器楽・サンプル・サウンドVol.39(SKCD-039)(SKCD39)
