サンプルPDF
- シリーズ
- MFCB 輸入はじめてのコラール集(スウェアリンジェン編曲)
- 解説
- 世界中のバンドディレクターにとってのバイブルとも言える存在がついに登場!クラシックの中でも非常に有名な16のコラールを集めたものを、「コヴィントン広場」「ロマネスク」など、数多くのスクールバンドのための作品を書き続けたジェームズ・スウェアリンジェン氏によって効率的かつ教育的にオーケストレーションされました。
吹奏楽でよく使われる8つの長調と、それらの平行調による8つの短調で構成されており、現在取り組んでいる曲の調に合わせてどのコラールを練習するか選ぶとよいでしょう。また、収録されているコラールの調に準じた16の調によるスケールも練習することができます。普段の個人練習でも、各コラールの予備練習としても重宝することでしょう。
基礎合奏で整えたサウンドをいきなり曲で反映させる・・・というのはスクールバンドにとってなかなか難しいものです。そこでこのようなハーモニーの響きを聴き取りやすく、かつ旋律が存在し、フレーズを感じやすいコラールは、曲合奏への予備練習として最適です。もちろん、春は新入生との合奏に取り上げても最適です!
※サンプルページはコンダクター用のものを載せています - 編曲者
- ジェイムズ・スウェアリンジェン (James Swearingen)
- 編成
- Conductor book / Flute in C book / 1st & 2nd Bb Clarinets book / Bb Bass Clarinet/Baritone TC book / Oboe book / Alto Saxophone Eb book / Tenor Saxophone/3rd Bb Clarinet book / Baritone Saxophone/Eb Alto Clarinet book / 1st & 2nd Bb Trumpets book
Barnhouse073-2742-28 FIRST CHORALES FOR BAND 1st & 2nd F Horns book
Barnhouse073-2742-33 FIRST CHORALES FOR BAND Trombone/Baritone BC/Bassoon book
Barnhouse073-2742-39 FIRST CHORALES FOR BAND Tuba book
Barnhouse073-2742-42 FIRST CHORALES FOR BAND Bells and Timpani book
