サンプルPDF
	
		
	
			
		
	
	
	
	
- シリーズ
- SB 金管バンド
- 解説
-  セーラー服に腕章、上履きという衣装の4人組“新しい学校のリーダーズ”は2015年に結成されたダンスヴォーカルユニット。すべて自分たちで振り付けをおこなっているというキレのあるダンスやどこか懐かしさを感じさせるサウンドは個性的でパワフル! 首を左右に動かす“首振りダンス”が話題の「オトナブルー」は2020年のリリースですが、“TikTok上半期トレンド大賞2023”の大賞を受賞しました。ライブパフォーマンスを映したTikTok動画から人気に火が付き、首振りダンスを真似する投稿などが急増、2023年6月21日時点で楽曲総再生回数が約31億回を突破。今やその人気は国内にとどまらず、海外でも爆発的人気となっています。
 【アレンジャーより】
 原曲は’70の前半に活躍した山本リンダにそっくりな歌い方で始まり、曲調は和田アキ子の「古い日記」と言ったところです。
 おおよそ原曲に沿って進行しますが、終わりの方は一部カットし、原曲にもある「ブルー」とRubatoっぽく歌うところを採用した後フェルマータで終わる構成にしました。
 中間部ではドラムセットとボンゴのリズムにのせて、シロフォンとクラップハンドの掛け合いの場面を作りました。
 振り付けを重視したのかと思われるイントロが付いていますが、その部分をカットして4小節目(BPM=130)またはⒶから始めても構いません。
 Ⓒからは原曲ではコーラスの歌唱で16ビートのシンコペーションも増えます。ただしこの金管バンドでは多少シンコペーションは緩和してあります。また、似たようなリズムや音程の違いは、一度出てきた方に統一しました。
- ソロパート
- Bongo 2小節
 Xylo. 2小節
 Trp. 4+1+2小節
 Trb. 1小節
- 編曲者
- 小島里美
- 作曲者
- yonkey
- 編成
- フルスコア
 トランペット1.2.3
 アルトホルン(in Eb)1.2
 フレンチホルン(in F)1.2(オプション)
 トロンボーン1.2
 ユーフォニアム
 テューバ
 パーカッション
 マレットパーカッション
 
 ※フレンチホルン(F管)のパート譜はアルトホルン(Eb管)の楽譜を移調したものです。
- 使用Perc.
- ■ドラムセット
 ■パーカッション
 ボンゴ
 タンバリン
 ウインドチャイム(オプション)
 ■シロフォン














 
	 
	 
 
	 
	 
			 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						