- シリーズ
- SK ドレミファ器楽
- 解説
- NHK連続テレビ小説『ばけばけ』の主題歌。シリーズ第113作目にあたる本ドラマは、明治期に日本で活躍したイギリス人作家で後に日本に帰化した、小泉八雲と妻セツの夫婦をモデルとしたフィクションとして2025年10月から放映されました。主題歌である本作は、夫婦デュオであるハンバート ハンバートによる書き下ろしです。苦楽を共にし歩み続ける2人の人生を、ノスタルジーを感じるメロディでほのぼのと歌い上げています。
【アレンジャーより】
ゆるやかな雰囲気をまとう楽曲ですが、フォルテの音量部分も多くなります。ボリュームを上げようと力を込めるよりも、肩肘張らずに、より一層ゆったりと響かせるイメージを持って演奏してください。
エンディング(この版ではⒻ)の鍵盤ハーモニカのメロディは、原曲でギターが奏でるフレーズに準拠しています。原曲のようにソロで演奏しても面白いでしょう。 - 編曲者
- 山里佐和子
- 作曲者
- 佐藤良成
- 編成
- フルスコア
リコーダー
鍵盤ハーモニカ
鍵盤ハーモニカ(初心者用)
木琴
鉄琴
キーボード1(ソプラノアコーディオン)
キーボード2(アルトアコーディオン)
キーボード3(テナーアコーディオン)
低音楽器
ピアノ
小太鼓・大太鼓
打楽器
※ティンパニなどの特殊打楽器は、無くても演奏可能。 - 使用Perc.
- ■小太鼓 / 大太鼓
■ドラムセット(オプション)
■タンバリン / マラカス - リコーダー最高音
- ファ













