サンプルPDF
- シリーズ
- SK ドレミファ器楽
- 解説
- 2008年2月には18万部を突破したと言われる「万城目学」のファンタジー小説「鹿男あをによし」を原作としたテレビドラマ。奈良の女子高に赴任した「神経衰弱」と言うあだ名の教師が、公園の鹿に命を受けるところから始まるという内容である。音楽は、芸大在学中よりクラシックからミュージカル、ロックまで幅広く活動し、現在では多数のTV音楽で高い音楽性を評価されている佐橋俊彦。ここでは広大な自然を思わせるようなオープニングテーマ。その大自然を突き進むような小気味良いリズムのエンディングテーマの2曲を、1曲ずつ使用できるようアレンジ。2曲で3分弱だが、ドラマがギュッと詰まった内容となっている。打楽器にウィンドベル、ティンパニがあるが、絶対必要というわけではありません。
- 編曲者
- 小島里美
- 作曲者
- 佐橋俊彦
- 編成
- フルスコア / リコーダー / 鍵盤ハーモニカ / 木琴 / 鉄琴 / ソプラノアコーディオン / アルトアコーディオン / テナーアコーディオン / バスアコーディオン / ピアノ / フルート / 小太鼓・大太鼓 / 打楽器
※フルート及びティンパニなどの特殊打楽器は、無くても演奏可能。 - 使用Perc.
- S.D、B.D / S.Cym、Timp、合わせCym、W.bell、鈴
