サンプルPDF
- シリーズ
- QC 吹奏楽コンサート
- 解説
- ビバルディはヴェネツィア出身のバロック末期の作曲家で、ヴァイオリンの名手でもありました。「四季」は作曲者本来の命名ではなく、12曲から成るヴァイオリン協奏曲集「和声と創意の試み」の第1番から第4番までを指しています。
秋は急-緩-急の全3楽章で構成されています。第1楽章は、明るく素朴な村人たちの歌や踊りを、第3楽章は、夜が明け狩人たちが狩りに出かける様子を表しています。どちらもシンプルなメロディが魅力的です。 - ソロパート
- Fl=4小節 / Cl=4小節
- 編曲者
- 浦田健次郎
- 作曲者
- Antonio Vivaldi
- 編成
- Cond / Fl / Ob / EbCl / Cl1 / Cl2 / Cl3 / B.Cl / Bsn / A.sx1 / A.sx2 / T.sx / B.sx / Tp1 / Tp2 / Tp3 / Hr(inEb)1.2 / Hr(inF)1.2 / Hr(inEb)3.4 / Hr(inF)3.4 / Tb1 / Tb2 / Tb3 / Euph / Bs
