サンプルPDF
- シリーズ
- QQ 少人数吹奏楽
- 解説
- 【仰げば尊し】明治17年発行の教科書に初めて掲載された。その後の調査で、歌詞は文部省、取調掛の学者たちの合作によることが判明してきた。作曲については2002年現在全く不明である。【蛍の光】ロバート・バーンズ(1759~96)が作った「オールド・ラング・サイン」が原型。これが年月を経て歌い継がれ、民謡扱いとなった。日本語詞は稲垣千頴によって作られ、現在に至っている。
- 編曲者
- 小島里美
- 作曲者
- 小学唱歌・スコットランド民謡
- 編成
- フルスコア / フルート / クラリネット / アルト&テナー・サックス / トランペット / ホルン / トロンボーン / ユーフォニアム / テューバ / ティンパニ / グロッケンシュピール
※クラリネット、アルト・サックス、トランペット、トロンボーン、ユーフォニアム(低音楽器)の最低5名でもアンサンブルが可能です。 - 使用Perc.
- Timp / Glck