サンプルPDF
- シリーズ
- SK ドレミファ器楽
- 解説
- 「チャラリ~、鼻から牛乳~」の替え歌でおなじみのこの曲。数多いバッハのオルガン曲のなかでも特に人気の高い作品のひとつです。トッカータとは、主に鍵盤楽器による速いパッセージや細かな音形の変化などを伴った即興的な楽曲を指し、技巧的な表現を特徴とします。フーガとは、ひとつの主題を複数の声部が模倣しながら次々に追いかけて演奏する様式を持つ曲を指します。
- 編曲者
- 小島里美
- 作曲者
- Johann Sebastian Bach
- 編成
- フルスコア / リコーダー / 鍵盤ハーモニカ / 木琴 / 鉄琴 / ソプラノアコーディオン / アルトアコーディオン / テナーアコーディオン / バスアコーディオン / ピアノ / フルート / 小太鼓・ゴング・合わせシンバル・サスペンデッドシンバル・トライアングル / 大太鼓 / ティンパニ
※フルート及びティンパニなどの特殊打楽器は、無くても演奏可能。 - 使用Perc.
- S.D、Gong、合わせCym、S.Cym、Tri / B.D / Timp