サンプルPDF
- シリーズ
- QH 吹奏楽ヒットシリーズ
- 解説
- 日本歌謡界における、近年まれに見る極めて優秀な作品である。作詞、作曲、編曲、歌い手、この優れた4人の相乗効果によってこの名曲は生まれた。1994年、当時お茶の間の人気番組だったNHK「コメディーお江戸でござる」の歌謡コーナーのオリジナルソングとして発表され、毎年4月に番組内で必ず歌われた。総合プロデュースとしても大成功を収めた例である。「夜桜お七」の人物像が坂本冬美とダブり、その歌唱力とも相まって彼女の代表作となったが、なぜか本人はその事に触れたがらないようだ。現在では男女問わず、多数の人がこの曲をカヴァーしている。
- ソロパート
- Ob=7小節 / T.sx=8小節
- 編曲者
- 小島里美
- 作曲者
- 三木たかし
- 編成
- 【フルスコア付きのA4判の譜面】
Full Score / Pic / Fl1 / Fl2 / Ob / EsCl / Cl1 / Cl2 / Cl3 / A.Cl / B.Cl / Bsn / S.sx / A.sx1 / A.sx2 / T.sx / B.sx / Tp1 / Tp2 / Tp3 / Hr(inF)1.2 / Hr(inF)3.4 / Tb1 / Tb2 / Tb3 / Euph / Tuba / St.Bs(El.Bs) / Dr / Perc - 使用Perc.
- Drs / Glck、S.Cym、W.bell、W.block、箏(Xylo、Mari)、Tamb、Bongo、Vib
- 音源CD
-
M8 sounds for 吹奏楽-032(M8CD-532)(M8CD532)