サンプルPDF
- シリーズ
- MUK 輸入吹奏楽行進曲(スコア&パート)
- 解説
- C L Barnhouse Co.
- 編曲者
- ジェイムズ・スウェアリンジェン (James Swearingen)
- 作曲者
- カール・キング (Karl King)
- 編成
- Piccolo
Flute
Oboe
Bassoon
Bb Clarinet 1
Bb Clarinet 2
Bb Clarinet 3
Alto Clarinet
Bass Clarinet
Alto Saxophone 1
Alto Saxophone 2
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Bb Trumpet 1
Bb Trumpet 2
Bb Trumpet 3
F Horn 1
F Horn 2
F Horn 3
F Horn 4
Trombone 1
Trombone 2
Trombone 3
Baritone B.C.
Tuba
String Bass
Timpani
Snare Drum
Bass Drum
Cymbals
Mallets

関連商品
-
2021/03/16 昔、豊島十中の酒井先生が、キングのマーチを1/2のテンポで何曲も通してメトロノームに合わせて生徒だけで練習させる、という練習方法を紹介していました。当時輸入されて普及していた、「カール・キングのマーチブック」にはB6版で20曲のマーチが掲載されていました。その中で、最も有名でよく演奏されていたのが、この「コストガーズ」マーチです。平易で親しみやすいメロディーのこの曲は、楽器を始めて1年目の中学生にも取り組ませることができる良い教材です。入学式などの行事で、歩くための伴奏の行進曲として使いやすい曲です。スウェアリンジェンの編曲により、音域も広すぎず演奏しやすくなっています。マーチをやって新入生にアピールしましょう。