サンプルPDF
- シリーズ
- MBBS 輸入金管バンド(フルスコアのみ)
- 解説
- Alfred Music
1952年に完成されたこの曲は、金管楽器と打楽器によるアルフレッド・リードの素晴らしい楽曲です。3楽章構成で、聴きごたえのあるコンサートに最適です。
第1楽章では、印象的な主題が出てきます。そして行進曲風のアレグロ、そして静かなコラール風の中間部、そして最初の行進曲風のテーマが戻ってきて壮大に終わります。
第2楽章は、ユーフォニアムとホルンとテューバの長い叙情的な美しい旋律で始まります。る。第2部はティンパニの長い低い音の上で6声のフーガが展開され盛り上がります。また主題にもどって静かに終わります。
第3楽章は、ラテンアメリカのリズムの上で構成されたロンドで、3台のトムトムのリズムが全体をリードしながら、次第に金管楽器を伴って激しく盛り上がります。そして静かになって前半を終えます。静寂の中でホルンとトランペットのカノンが鳴り響き低音楽器に受け継がれた後、最初のリズムがよみがえり壮大なコーダを響かせて力強いエンディングが素晴らしいです。 - 作曲者
- アルフレッド・リード (Alfred Reed)
- 編成
- Horn in F 1
Horn in F 2
Horn in F 3
Horn in F 4
Cornet in Bb 1
Cornet in Bb 2
Trumpet in Bb 1
Trumpet in Bb 2
Trumpet in Bb 3
Trumpet in Bb 4
Trombone 1
Trombone 2
Trombone 3
Trombone 4
Euphonium 1
Euphonium 2
Tuba 1
Tuba 2
Timpani
Snare Drum
Cymbals
Bass Drum