サンプルPDF
	
		
	
			
		
	
	
	
	
- シリーズ
 - SB 金管バンド
 - 解説
 -  2019年9月より2020年3月まで放送のNHK 連続テレビ小説「スカーレット」の主題歌。朝ドラ101作目の「スカーレット」は、戦後まもなく大阪から滋賀の信楽にやってきたヒロイン(戸田恵梨香)が信楽焼初の女性陶芸家となるまでの波乱万丈の半生を綴る物語。男性ばかりの陶芸の世界で力強く生きるヒロインの姿が描かれます。主題歌「フレア」は、ヒロインが向き合う“炎(flare)”をモチーフとした楽曲。越智志帆(Superfly)の明るい声と優しさあふれるナンバーが、ヒロインの人生に寄り添いながら、毎朝聴く私たちの気持ちも前向きにしてくれます。
【アレンジャーより】
この曲では、ドラムに加えてボンゴも重要なリズムセクションとなっています。合奏に埋もれてしまわないよう、ボンゴがよく聴こえる場所に配置すると良いでしょう。
Ⓑではトランペットソロ、Ⓖではテューバソロが登場します。各ソロが自然体で吹けるように、伴奏は音量バランスに注意して演奏しましょう。
Ⓚでは、グロッケンソロの最後の音とライドシンバルとボンゴが重なります。しっかりタイミングを合わせて、フェルマータで曲の余韻を楽しみましょう。 - ソロパート
 - Trp. 5小節
Tuba 4小節
Glock. 4小節 - 編曲者
 - 佐藤博昭
 - 作曲者
 - 越智志帆
 - 編成
 - フルスコア
トランペット1.2.3
アルトホルン(in Eb)1.2
フレンチホルン(in F)1.2(オプション)
トロンボーン1.2
ユーフォニアム
テューバ
ドラムセット
パーカッション
マレットパーカッション - 使用Perc.
 - ドラムセット
サスペンデッド・シンバル、タンバリン、ボンゴ
グロッケンシュピール、シロフォン 













