サンプルPDF
- シリーズ
- QC 吹奏楽コンサート
- 解説
- 「白鳥の湖」はチャイコフスキーの三大バレエ曲の一つ。(他の2つは「眠れる森の美女」と「くるみ割り人形」)3つのうちの最初の作で、バレエとしても常に大当たりしているが、チャイコフスキーの音楽の魅力によるところも大きい。その中から演奏会用の組曲として、6曲がおさめられ、この「情景1」はその第一曲目である。バレエでは第一幕の終わりの方で、王子の宮殿の上方を、白鳥たちが翔んでいる情景で始まる音楽である。その甘美なメロディーは、その他、白鳥の王女オデットが現れるごとにも流れる。
- ソロパート
- Ob=8小節
- 編曲者
- 小島里美
- 作曲者
- Peter Ilyich Tchaikovsky
- 編成
- Cond / Pic / Fl1 / Fl2 / Ob / EsCl / Cl1 / Cl2 / Cl3 / A.Cl / B.Cl / Bsn / S.sx / A.sx1 / A.sx2 / T.sx / B.sx / Tp1 / Tp2 / Tp3 / Hr(inF)1.3 / Hr(inF)2.4 / Tb1 / Tb2 / Tb3 / Euph(T.C) / Euph(B.C) / Tuba / St.Bs / Pf / Mari / Timp / B.D
- 使用Perc.
- Mari / Timp / B.D
