サンプルPDF
- シリーズ
- QC 吹奏楽コンサート
- 解説
- 1864年ミュンヘン生まれのリヒャルト・シュトラウスは、ドイツ後期ロマン派の最後に位置する作曲家である。リストとヴァーグナーに心酔し、自然その作風も彼らの影響を受けたものとなった。数多い作品の中でも交響詩の分野に彼の才能は発揮され、特に複雑な多声部からなるオーケストレーションは、他の追随を許さない彼独自のものである。ここで取りあげた4曲は1888年から98年までの10年間に書かれた作品で、いずれも強烈なインパクトを与える冒頭部分のみを抜粋したものである。
- メドレー収録曲
- ツァラトゥストラはかく語りき/ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら/英雄の生涯/ドン・ファン
- ソロパート
- Hr=6小節 / Tp=5小節
- 編曲者
- 山下国俊
- 編成
- Cond / Pic / Fl1 / Fl2 / Ob / EsCl / Cl1 / Cl2 / Cl3 / A.Cl / B.Cl / Bsn / S.sx / A.sx1 / A.sx2 / T.sx / B.sx / Tp1 / Tp2 / Tp3 / Hr(inF)1.3 / Hr(inF)2.4 / Tb1 / Tb2 / Tb3 / Euph(T.C) / Euph(B.C) / Tuba / St.Bs / Timp / Perc
- 使用Perc.
- Timp / B.D、Cym、Vib、Xylo、Glck、Tri
