サンプルPDF
- シリーズ
- SK ドレミファ器楽
- 解説
- 高視聴率をあげた「篤姫」に続く2009年のNHK大河ドラマ。妻夫木聡が演じる主人公、直江兼続は戦国時代の家老。ひたすら「利」のみを求めた時代に、「愛」を重んじ「義」を貫き通した人間、兼続の生涯が描かれる。テーマ音楽はNHK「純情きらり」などで知られる大島ミチルが作曲。女性作曲家が大河ドラマを担当するのは、これが初めてである。原曲では金管セクションなどで16分音符の連続などのフレーズが頻出しますが、この器楽合奏では省略形を使用しています。
- 編曲者
- 山下国俊
- 作曲者
- 大島ミチル
- 編成
- フルスコア / リコーダー / 鍵盤ハーモニカ / 木琴 / 鉄琴 / ソプラノアコーディオン / アルトアコーディオン / テナーアコーディオン / バスアコーディオン / ピアノ / フルート / トリオタム / サスペンデッドシンバル・大太鼓 / ティンパニ
※フルート及びティンパニなどの特殊打楽器は、無くても演奏可能。 - 使用Perc.
- T-Tom / S.Cym、B.D / Timp
- 音源CD
-
SKドレミファ器楽・サンプル・サウンドVol.8(SKCD-008)(SKCD8)
SKドレミファ器楽・パフォーマンス Vol.10(SKCD-510)(SKCD(P)510)
