
No.57 ヤケクソパワー!
こんにちは!今年も暑い熱い夏がやってきましたね!
でもね、もしかして「最近部活が楽しくないな」「辞めようかな?」なんて悩んでいる人いませんか?
実はオイラも、高校に入学してまもなく悩むようになりました。イヤで嫌で、ものすごく暗い気分の夏を迎えていたんです 。中学時代が楽しかったからなおさらでした。だけど自分から音楽が離れていくことが恐くて退部もできない。「どうしたらいいんだろう……?」思い悩みながら部活に出かける毎日。情けない高1の夏でした。
夏休みもあとわずかという頃、オイラはとうとうヤケクソな気持ちに!「嫌いな雰囲気の部活なら、自分の好きな雰囲気に変えてしまえっ!」って(笑) !「それでダメならスッキリ退部すればいいじゃんか!」って(^_^;。単純〜バカだな〜!
「まずはオイラ自身がつまらなくなくなろう!」
「先輩に従うだけじゃなくて、自分が納得いくよう参加して、動かしちゃえ!」そう気持ちを切り替えたとき、オイラの体内にはえも言われぬ「ヤケクソパワー(笑) 」がみなぎってきたんです!!
まぁ決して褒められるようなカッコイイ動機でもないし、ワガママな言動でみんなと衝突することもありました。でもオイラ自身はどんどん楽しくなってきて、部活も打楽器も今まで以上に大好きに! そして少しずつ「ヤケクソパワー」は過去を振り返って落ち込むオイラを追い払い、「今度の演奏会に向けてがんばろう!」と、未来に向けた笑顔に変化していきました。
具体的に何したかって?……大したことしてませんよ(^_^;。
練習に打ちこむこと、「この曲のパート練、やってみない?」って声かけること、「2年になったらオイラの王国に革命するのだ」って想像してニヤけること……かな(笑) ?
だからね、キミにも「ヤケクソパワー」出して欲しい! 退部する勇気を出す前に、一度だけその力を「ヤケクソパワー」にしてみません? きっとキミが思っているよりもみんなは君を必要としています。そしてきっとキミがアクションをおこせば、心を支えてくれる仲間が現れます。
そしてきっときっと、『ホントはキミ自身が仲間を支えている存在だ』と気づく日がくるでしょう。
今はキミも部員のひとり。
「ここ私の居場所じゃない」って決める前に、キミの色に変えるべくチャレンジしようよ!失敗したらやり直せばいいんです。そのうちキミの元気はみんなの「ヤケクソパワー」にも火をつけて、部活がどんどん元気に!「合奏ってこんなに気持ちいいんだね(^o^)!!」そう感じられたらサイコーじゃないですか?! そのためには、辞める覚悟までしたキミの力が必要ですよ、絶対!
キミの周りの小さな世界は、キミの小さな勇気でいくらでも居心地のいい世界に変えられます! 応援していますよ、ふぁいとっ!
でもね、もしかして「最近部活が楽しくないな」「辞めようかな?」なんて悩んでいる人いませんか?
☆
実はオイラも、高校に入学してまもなく悩むようになりました。イヤで嫌で、ものすごく暗い気分の夏を迎えていたんです 。中学時代が楽しかったからなおさらでした。だけど自分から音楽が離れていくことが恐くて退部もできない。「どうしたらいいんだろう……?」思い悩みながら部活に出かける毎日。情けない高1の夏でした。
☆
夏休みもあとわずかという頃、オイラはとうとうヤケクソな気持ちに!「嫌いな雰囲気の部活なら、自分の好きな雰囲気に変えてしまえっ!」って(笑) !「それでダメならスッキリ退部すればいいじゃんか!」って(^_^;。単純〜バカだな〜!
「まずはオイラ自身がつまらなくなくなろう!」
「先輩に従うだけじゃなくて、自分が納得いくよう参加して、動かしちゃえ!」そう気持ちを切り替えたとき、オイラの体内にはえも言われぬ「ヤケクソパワー(笑) 」がみなぎってきたんです!!
まぁ決して褒められるようなカッコイイ動機でもないし、ワガママな言動でみんなと衝突することもありました。でもオイラ自身はどんどん楽しくなってきて、部活も打楽器も今まで以上に大好きに! そして少しずつ「ヤケクソパワー」は過去を振り返って落ち込むオイラを追い払い、「今度の演奏会に向けてがんばろう!」と、未来に向けた笑顔に変化していきました。
具体的に何したかって?……大したことしてませんよ(^_^;。
練習に打ちこむこと、「この曲のパート練、やってみない?」って声かけること、「2年になったらオイラの王国に革命するのだ」って想像してニヤけること……かな(笑) ?
☆
だからね、キミにも「ヤケクソパワー」出して欲しい! 退部する勇気を出す前に、一度だけその力を「ヤケクソパワー」にしてみません? きっとキミが思っているよりもみんなは君を必要としています。そしてきっとキミがアクションをおこせば、心を支えてくれる仲間が現れます。
そしてきっときっと、『ホントはキミ自身が仲間を支えている存在だ』と気づく日がくるでしょう。
今はキミも部員のひとり。
「ここ私の居場所じゃない」って決める前に、キミの色に変えるべくチャレンジしようよ!失敗したらやり直せばいいんです。そのうちキミの元気はみんなの「ヤケクソパワー」にも火をつけて、部活がどんどん元気に!「合奏ってこんなに気持ちいいんだね(^o^)!!」そう感じられたらサイコーじゃないですか?! そのためには、辞める覚悟までしたキミの力が必要ですよ、絶対!
キミの周りの小さな世界は、キミの小さな勇気でいくらでも居心地のいい世界に変えられます! 応援していますよ、ふぁいとっ!
山下雅雄さんはNHK交響楽団を中心にフリー・プレイヤーとして活躍中。『吹奏楽部員のためのティンパニ教本』 (発行:ミュージックエイト/発売:エイト社)の著者。