楽譜直輸入サービス
ノート・ノート
CS2024
CSO
SDseries
輸入ピアノ
M8Tシャツサイト
吹奏楽グッズサイト
エムハチポータル
カタログFAXダウンロード
シリーズ紹介
パスワード再設定
現在取り扱い楽譜数

M8出版: 7126曲

輸入譜: 158605曲

このデータベースのデータおよび解説文等の権利はすべて株式会社ミュージックエイトが所有しています。データ及び解説文、画像等の無断転用を一切禁じます。

コラム「私と吹奏楽」

日頃、吹奏楽やブラスバンドの指導の方にとって、吹奏楽とは?バンドとは?音楽とは?全国の指導者の方々、 そして、バンド活動にがんばるメンバーたちへの応援の気持ちをこめて、毎月1人ずつ、現場の指導者の方の「声」をご紹介いたします。

No.091~100

No.

テーマ

執筆者

098

『器楽合奏のたのしみ』

峯 康 先生(名古屋市立熊の前小学校)

097

『先生に届けたい!復興のハーモニー』

永谷 聡 先生(仙台市立東六番丁小学校)

096

『ゴールドポップと私』

山口ミルコ 氏(エッセイスト)

095

『一度きりの中学校生活なのだから…』

田中淳子 先生(幌延町立問寒別中学校)

094

『転 機』

佐藤 淳 先生(宮城県築館高等学校)

093

『私の音楽のルーツ』

福原 一 先生(埼玉県立越谷西高等学校)

092

『私の目指すもの』

藤倉 明雄 先生(埼玉県立三郷高等学校)

091

『生徒がいるから私がいる♪』

吉川 和孝 先生(北海道旭川凌雲高等学校)

No.081~090

No.

テーマ

執筆者

090

『銀行員から教師へ』

井上 学 先生(早稲田摂陵高等学校)

089

『音楽に必要なのは、ときめき♪』

前田 綾子 氏(東京佼成ウィンドオーケストラ)

088

『コンクールで上がる"未来への花火"』

原 隆啓 氏(甲西吹奏楽団ジュニアバンド)

087

『夢は再び……』

河野 千尋 先生(船橋市立習志野台第一小学校)

086

『30年目の再出発』

中村 泰雄 先生(浪速中学校・高等学校)

085

『吹奏楽とペンションと』

平川 治 氏(Open Heart Pension Hirakawa)

084

『あたたかい拍手に包まれて……』

河内 尚和 先生(金岡北中学校吹奏楽部)

083

『奏でる音は自分自身……』

吉積 由紀子 先生(金沢中学校吹奏楽部)

082

『夢の架け橋』

熊原 幹人 先生(東山中学校吹奏楽部)

081

『「合わせる」よりも「合う」を求めて』

水口 峰之 先生(立志舎高等学校ブラスバンド部)

No.071~080

No.

テーマ

執筆者

080

『成長〜吹奏楽部を通して〜』

水野 麻依子 先生(愛国学園大学附属四街道高校吹奏楽部)

079

『安らぎや勇気を与えてくれる……』

砂子 幸弘 先生(浜松海の星高等学校吹奏楽部)

078

『新たな経験 新たな発見』

村西 いづみ 先生(市川市立塩焼小学校)

077

『壮絶な話し合いを経て…』

村井 真人 先生(盛岡大学附属高校)

076

『吹奏楽に生かされて』

松本 一禎 先生(相模原市立谷口中学校)

075

『いつか一つの吹奏楽部に…』

原 尚二 先生(鹿児島県立開陽高等学校)

074

『中学生と社会人のコラボレーション』

内藤 大輔 先生(八丈町立富士中学校)

073

『演奏したい曲より、伝えたい思い。』

黄 慈玉 先生(東京朝鮮中高級学校)

072

『民族学校バンド』

高 日徳 先生(東大阪朝鮮中級学校)

071

『真の音楽を楽しめる子に』

西川 稔 先生(宇治市立宇治小学校)

No.061~070

No.

テーマ

執筆者

070

『夢を繋ぐ。』

河野 千尋 先生(船橋市立習志野台第一小学校)

069

『校内ミニコンサート』

山崎 聡 先生(荒川区立諏訪台中学校)

068

『「説得」ではなく「納得」』

新開 煕観 氏(あんさんぶるadmix)

067

『上手くなる瞬間に感動!』

音田 彰 先生(新潟市立巻東中学校)

066

『スタートライン』

宮本 しおり 先生(新潟県立高田商業高校)

065

『吹奏楽は私の生き甲斐です』

石嶋 葵 先生(門真市立第一中学校)

064

『心豊かな人生のために』

高橋 和男 校長先生(横浜市立港中学校)

063

『バンドの三態変化』

長谷川 貞雄 氏(社会人Jazz Orchestraファイアーバード)

062

『吹奏楽に「生きる」』

柳井 孝行 先生(埼玉県立春日部東高校)

061

『ビッグバンドノススメ』

長岡 節 先生(千代田区立和泉小学校)

No.051~060

No.

テーマ

執筆者

060

『合同バンド……』

田中館 けい 先生(東京・馬込東合同シンフォニック・バンド)

059

『生徒と吹奏楽に生かされて』

寺沢 彰彦 先生(四條畷市立四條畷南中学校)

058

『金賞より価値のあるもの』

鷲野 ひとみ 先生(大治町立大治中学校)

057

『ヤケクソパワー!』

山下 雅雄 氏(打楽器奏者)

056

『葬式でも吹いてくれるかな』

牧野 光良 先生(八王子市立川口中学校)

054

『1ヵ所だけのフィルインでも!』

小出 じろう 氏(プロドラマー)

052

『82才の現役プレイヤー』

北村大沢楽隊(宮城県石巻市)

051

『みんなリードが好きなんだ!!』

村上 泰裕 先生(川西町立第一中学校)

No.041~050

No.

テーマ

執筆者

050

『悩みながら、楽しみながら』

藤本 和哉 先生(神戸市立筒井台中学校)

049

『息を聴け』

冨田 篤 氏(熊本県立盲学校)

048

『♪♪♪な日々……』

渡辺 敏人 先生(山中湖村立山中湖中学校)

047

『輝ける、その一瞬を大切に』

松本 佳代子 先生(大阪市立美津島中学校)

046

『仲間に厳しく!?』

竹田 史郎 先生(松山市立西中学校)

045

『香港のバンド事情』

Mr. Raymond Lee(香港)

044

『音楽を超えたところでの……』

熱田 庫康 先生(さいたま市立大宮南小学校)

043

『ワァーパチパチパチ…子どもたちの笑顔!』

松森 英樹 氏(多賀城市立多賀城東小学校)

042

『平々凡々たる顧問の独り言』

星 千嘉子 先生(川崎市立有馬中学校)

041

『お母さんの吹奏楽』

宮本 輝紀 先生(京都府・私立洛南高校)

No.031~040

No.

テーマ

執筆者

040

『家族バンド』

高橋 綾香 先生(ベルブ・ブラス・バンド)

039

『心に残る曲を……』

高田 治彦 先生(大垣市立赤坂中学校)

038

『0からの出発』

中村 正之 先生(塩沢町立塩沢中学校)

037

『吹奏楽を続けてきて……』

大山 一江 先生(土浦市立土浦第二中学校)

036

『その夢に向かって』

須川 展也 氏(東京佼成ウインドオーケストラ)

035

『地球の裏側で』

小田 英二 先生(高松市立山田中学校)

034

『吹奏楽部の顧問として思うこと』

平松 保利 先生(総社市総社東中学校)

033

『「普通に」できる喜び』

三浦 義弘 先生(小千谷高校・小出郷ジュニアブラスオーケストラ)

032

『自閉症児と音楽教育』

西山 雅人 先生(東京都・私立武蔵野東小学校)

031

『オラが町に吹奏楽部ができた』

本田 総司 先生(庄内町立庄内中学校)

No.021~030

No.

テーマ

執筆者

030

『その瞬間を大切に……』

井上 昌巳 先生(ベルブ・ブラス・バンド)

029

『ぴよぴよ隊誕生!』

森 佳子 氏(ぴよぴよ隊)

028

『陸上部からの新入部員』

新倉 公子 先生(高崎市立八幡中学校)

027

『全校清掃、吹奏楽部の畑……』

石田 修一 先生(柏市立柏高校)

026

『1つ1つの音の大切さ』

上原 由佳子 先生(竹富町立船浦中学校)

025

『一人ひとりと……』

福嶋 さやか 先生(福岡県立嘉穂東高校)

024

『いっしょに勉強する』

吉里 達哉 先生(久喜市立久喜東中学校)

023

『継続は力なり!』

工藤 一之 先生(函館市立大川中学校)

022

『興味の先にあるもの』

藤原 規生 先生(東京都・私立小野学園小学校)

021

『一人一人が輝く……』

宮里 哲 先生(沖縄県立小禄高校)

No.011~020

No.

テーマ

執筆者

020

『岩崎弘先生のこと』

助安 由吉(株式会社ミュージックエイト)

019

『バンドは生きている』

二木 圭 先生(名古屋市立鳴海中学校)

018

『変わらない吹奏楽の魅力』

原田 靖裕 先生(宇部市立桃山中学校)

017

『たった1つの和音でも……』

谷口 達夫 先生(札幌市立栄中学校)

016

『32人で奏する音楽こそ!』

尾形 佳治 先生(徳島市立加茂名中学校)

015

『吹奏楽の可能性を追求する!』

中嶋 光紀 先生(山形県立長井高校)

014

『南の島の吹奏楽』

土井 暢子 先生(在 パラオ共和国)

013

『上手になれ!』

宮島 良之 先生(金沢市立浅野川中学校)

012

『私と生徒の1年は……』

高橋 文子 先生(伊東市立対島中学校)

011

『人と音楽の素敵な出会いを』

本多 容子 先生(大和市立上和田中学校)

No.001~010

No.

テーマ

執筆者

010

『“Funky”&“カッコいい”をめざして』

植田 薫 先生(福井県立武生東高校)

009

『音楽室に向かうのは』

滝野 恵子 先生(横浜市立南希望が丘中学校)

008

『吹奏楽に生きる』

羽毛田 佳子 先生(小諸市立野岸小学校)

007

『Jazzから始まった……』

河田 恒孝 先生(鎌倉市立深沢中学校)

006

『7月の練習場で……』

尾上 敏起 先生(静岡県立沼津東高校)

005

『新しい季節が……』

秋元 辰一 先生(六ヶ所村立第二中学校)

004

『思いを“音”に……』

丸谷 明夫 先生(大阪府立淀川工業高校)

003

『その一瞬のために』

浅野 雅子 先生(柏市立西原中学校)

002

『ブラスバンドとの出会い』

井上 賢 先生(野洲町立野洲小学校)

001

『吹奏楽を続けるわけ』

高橋 正充 先生(利府町立しらかし台中学校)

Copyright © 2015-2024 Music Eight All rights reserved.