サンプルPDF
- シリーズ
- SR みんなのリコーダー
- 解説
- もともとは1967年にフォー・シーズンズのフランキー・ヴァリがヒットさせ、同年ビルボード誌の年間ランキングで第12位を獲得したナンバーです。1982年には、ボーイズ・タウン・ギャングがディスコ・ビート風にアレンジしたものが、日本やイギリスなどで大ヒットしました。多くのアーティストがカバーしていることでも有名で、 サッカー、高校野球の応援歌としても度々使われています。
【アレンジャーより】
ラブソングの定番ですね。わくわくする気持ちを、軽快なテンポに乗せてリコーダーで表現してみましょう。
Ⓐからの3連符のメロディーは、そのリズムにとらわれてアタックが堅い音にならないように、滑らかに吹きましょう。
Ⓓは大変息の長いメロディーです。フレーズの切れ目に違和感がないように、ブレスの位置をあらかじめ決めておいてください。 - 編曲者
- 佐藤博昭
- 作曲者
- Bob Crewe/Bob Gaudio
- 編成
- ピアノ伴奏譜(フルスコア) / ソプラノリコーダー1&2
※この楽譜はピアノ伴奏譜(フルスコア)とソプラノリコーダー1&2(10部)のセットになります。 - 音源CD
-
SRみんなのリコーダー・練習用CD-87(君の瞳に恋してる)(SRCD-87)(SRCD87)
