サンプルPDF
	
		
	
			
		
	
	
	
	
- シリーズ
- QQ 少人数吹奏楽
- 解説
- ラテン音楽としてのマンボは、キューバで流行していたルンバにジャズの要素を加える形で生まれ、ペレス・プラードが1952年に作曲した「マンボNo.5」により、世界的に知られるようになった。いわばマンボの代名詞とも言える曲である。単純明快なフレーズと小気味良いリズム感は、現在に於いても全く色あせることはない。
- 編曲者
- 山下国俊
- 作曲者
- Perez Prado
- 編成
- フルスコア / フルート / クラリネット / バスクラリネット / アルト&テナー&バリトン・サックス / トランペット / ホルン / トロンボーン / ユーフォニアム / テューバ / ドラムセット / カウベル・コンガ
 ※クラリネット、アルト・サックス、トランペット、トロンボーン、ユーフォニアム(低音楽器)の最低5名でもアンサンブルが可能です。
- 使用Perc.
- Drs / C.bell、Conga














 
	 
	 
 
	 
	 
			 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						