サンプルPDF
- シリーズ
- CS コンクール セレクション
- 解説
- このシリーズは、20〜30人で演奏できるように編曲されています。
どの曲も7分以内におさめられているので、今すぐコンクールに向けて練習をスタートできます。
「人数が足りないから…」とあきらめていたあの曲で金賞を!
ジャコモ・プッチーニ(1858~1924)は、音楽一家に生まれたイタリアの作曲家です。3作目となる『マノン・レスコー』の成功でオペラ作曲家の地位を確立し、多くの名作オペラを残しています。
この『トゥーランドット』は彼の遺作で、第3幕途中まで書き上げたところで亡くなったため、残りの部分は弟子のフランコ・アルファーノによって完成されました。
第1幕から2つの場面、第2幕から4つの場面、そして第3幕から有名なテノールのアリア「誰も寝てはならぬ」を取り上げて編曲しています。最後の3小節間は、第2幕の終結部分をヒントにして仕上げています。
【アレンジャーより】
Cl.1にdiv.の指定があります。1名で演奏する場合は、上の音を演奏してください。
Tubaパートでは、時折オクターブを分けて書いています。1名で演奏する場合は、できる限り下の音を演奏してください。
打楽器は、Timp.を含め最大4名で演奏可能としています。Cyms.とB.D.は、アタッチメントを使用して1名で演奏する事を想定して書いています(奏者が確保できる場合は、分けて演奏してよい)。難しい場合はCyms.を演奏してください。 - メドレー収録曲
- 北京の人々よ!【Popolo di Pekino!】
砥石よ回れ!【Gira la cote!】
導入曲(第2幕第2場)【Introduzione (Atto II, Quadro 2) 】
そうだ、姫よ!【Si, Principessa!】
勝者に栄光あれ!【Gloria, gloria, o vincitore!】
天子様!【Figlio del cielo!】
誰も寝てはならぬ!【Nessun dorma!】 - ソロパート
- Trp. 17小節
Euph. 2小節
A.Sax. 8小節 - 編曲者
- 山里佐和子
- 作曲者
- ジャコモ・プッチーニ (Giacomo Puccini)
- 編成
- 【* = オプションパート】
Full Score
Picc. / Fl. / *Ob. / *Bsn.
*Eb.Cl. / Cl.1 / Cl.2 / Cl.3 / *B.Cl.
A.Sax.1 / *A.Sax.2 / T.Sax. / *Bar.Sax.
Trp.1 / Trp.2 / *Trp.3
Hrn.1&2 / *Hrn.3&4
Trb.1 / Trb.2 / *Trb.3
Euph. / Tuba / *St.B.
Timp. / Per.1 / Perc.2 / Perc.3
【備考】
Bsn., B.Cl., Bar.Sax. のいずれか1つの楽器がいると想定して編曲しています。 - 使用Perc.
- ■Timpani
■Percussion I
Bass Drum
Cymbals
Suspended Cymbal
Log Drum
■Percussion II
Tam-tam
Snare Drum
Triangle
■Percussion III
Glockenspiel
Vibraphone
Xylophone