サンプルPDF
- シリーズ
- SK ドレミファ器楽
- 解説
- 2024年開催のパリ・オリンピックをはじめとした番組に使用される"NHKスポーツテーマ2024"には、今や日本のトップ・アーティストの一角となったYOASOBIが起用されました。試合に臨むアスリートへのエールはもちろん、その場に立つまでの葛藤やその瞬間の胸の高鳴りなど、スポーツだけに留まらず、大舞台へと挑む人への応援の想いが込もったナンバーです。
【アレンジャーより】
各自しっかりと譜読みの上、譜面にずらりと並ぶ音を定着させてから合奏するとよいでしょう。二分音符や四分音符といった長さのある音符も、単純に2拍、4拍と伸ばすだけではなく、楽曲の根底にある8ビートを感じながら、前向きに音を運ぶイメージを持って演奏しましょう。
なお、この版では原曲で2度展開される転調をせず、最後まで同一の調(原曲の2度目の転調部分と同じハ長調)で演奏できるよう編曲しています。 - 編曲者
- 山里佐和子
- 作曲者
- Ayase
- 編成
- フルスコア
リコーダー
鍵盤ハーモニカ
鍵盤ハーモニカ(初心者用)
木琴
鉄琴
キーボード1(ソプラノアコーディオン)
キーボード2(アルトアコーディオン)
キーボード3(テナーアコーディオン)
低音楽器
ピアノ
小太鼓・大太鼓
打楽器
※ティンパニなどの特殊打楽器は、無くても演奏可能。 - 使用Perc.
- ■小太鼓 / 大太鼓
■ドラムセット(オプション)
■打楽器
サスペンデッド・シンバル
シェイカー
タンバリン - リコーダー最高音
- ソ
- 音源CD
-
SKドレミファ器楽・パート別vol.931(舞台に立って)(PSKCD-931)(PSKCD931)
SKドレミファ器楽・サンプル・サウンドVol.47(SKCD-047)(SKCD47)